忍者ブログ
薬剤師塚本麻美がすすめるアロマ・ハーブの情報その他
[70]  [3]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。早速今回は先週の続きからです。

「月桃」に通経作用があるから女性ホルモンのバランスによって香りの感じ方が違うのか?
これについてまだ良くは分かっていませんが、
沖縄の民話の中には月経と関与した話もあるそうで、
やはり古来からそういう用途も考えられていたのではないかと言われています。

精油の成分はシネオールやテルピネン-4-オール、α-ピネン、β-ピネンなどが知られています。
これらの成分からは去痰や抗菌作用などがあることはなんとなく分かりますね。
しかし、解明されている成分は50%ちょっとで、残りは依然として不明です。
その中に何か通経作用に関わる成分が隠されているのかもしれませんね。

先週、月桃に期待される効果に防虫を挙げましたが、
夏場は本当に虫除け対策は必要不可欠ですよね。
薬局で講習会をするときには、蚊よけ対策としてゼラニウムを使った虫除けスプレーをよく作りますが、
月桃は特にゴキブリ忌避作用が高いようです。
月桃の植物を置いておくと家の中にゴキブリが入ってこられないとか。
・・・といってもなかなか月桃の植物を手に入れることは難しいですので、
精油をコットンに1滴落としてゴキブリが来そうな所に置いておくといいと思います。

また、美白成分で一時有名になった「コウジ酸」は
お酒を作る人の手が白い事から発見されましたが、
同様に月桃の葉を刈る人の手も白いのだそうです。

どうやら美白成分をやはり含んでいるとのこと。
そう聞いてから毎日キャリアオイルに1滴落として
クレンジング兼フェイシャルマッサージをしていますが、
今のところ効果は???・・・。コウジ酸もそうでしたが、続けないとダメなんですよね(笑)
頑張って続けてみようと思います。
(※コウジ酸は現在発ガン性の可能性から製造・販売は中止となっています)

その他、筋弛緩作用、血圧降下作用や、血液サラサラ作用などがあると言われています。
個性的な香りのために好き嫌いがハッキリ分かれそうではあるので、
もし香りが気に入ったものであれば体が受け入れてくれると思って試してみてはいかがでしょうか?

香りが結構強いので1滴使えば何にでも充分だと思います。
嫌いだと感じたのが嘘のように今ではお香まで月桃を使っている、
今作者のマイブーム精油の一つ、月桃のご紹介でした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
塚本麻美
性別:
女性
職業:
薬剤師
趣味:
アロマ、旅行、読書
自己紹介:
1995年東邦大学薬学部薬学科卒業後、
東邦大学医学部付属大橋病院薬剤部に勤務。
2001年アポプラスステーション(株)に入社。
福島県福島市内のうさぎ薬局で調剤に従事する傍ら、
ハーブやアロマテラピーと健康についての講習会を
一般や薬剤師に向けて多数企画開催。
その後癌クリニック勤務を経て、
現在保険薬局に管理薬剤師として勤務。

オルタナティブアカデミー認定ハーバルセラピスト。
日本アロマ環境協会認定インストラクター。
オーラソーマ式カラーセラピスト。
MSAメディカルサプリメントアドバイザー。

NHK「生活ほっとモーニング」他、TBS「ジャスト」、東海テレビ、NHK福島など出演。安心素材でナチュラル生活(青春出版社)の監修、「安心」「ゆほびか」「爽快」「しゃきっと」「重曹が効く」「PHP」「ドラッグストアレポート」などへ記事掲載。現在PharmaNext(じほう)にて「ハーブ事典」連載中。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析

Copyright © 薬剤師さんのアロマコラム All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]